top of page
pixta_86464213_L.jpg
たくさんの刺激を受け
自己成長がやりがいに

秋田センター
アシスタント
スーパーバイザー
2020年度新卒入社
M.K.

pixta_84880969_L.jpg
心で繋がるお客さま対応

一人ひとりのお客さまの状況を丁寧に考慮し、最適な対応を心掛けています。そのために、周囲の物音やトラブルの具体的な場所、お客さまの声色など、細かな情報を捉えるよう意識しています。お客さまと話す際は、認識のズレを防ぐため、言葉を変えて確認を行うことに細心の注意を払っています。また、表情やジェスチャーから心理を読み取り、より良いコミュニケーションを図る努力を欠かしません。このようなアプローチを通じて、お客さまに寄り添い、信頼を築き、満足度の向上を大切にしています。

pixta_73920758_L.jpg
社内表彰でさらにやる気がアップ

2020年度に社内表彰でRookie of The Year賞※を受賞。表彰式で大勢の方々を目にすることで賞の重みと偉大さを実感しました。こうしたイベントは、自分の努力を形として感じられるだけでなく「また頑張ろう!」というモチベーションにも繋がります。当社では、社内表彰をはじめ、サンキューコールや季節イベント、チーム活動など、メンバーの意欲を高める豊富な取組みがあり、コミュニケーターが前向きに頑張れる機会が沢山あります。※Rookie of The Year賞…入社2年未満の優れたコミュニケーターに送られる賞

pixta_72793961_L.jpg
ありがとうで広がる笑顔の輪

お客さまから直接感謝のお言葉をいただけたときはとても嬉しいです。お客さまから伺ったお話を基に、自分なりの最善の応対を考えながら進めていきます。その応対でお客さまから「ありがとう」「助かりました」と言っていただけると、励みになります。
また、災害でお困りのお客さまを助けることができたときもやりがいを感じます。災害時はスタッフの手配も難航してしまうことが多く早急の対応ができないこともありますが、そういうときこそお客さまの状況やお気持ちに寄り添いながらご案内するようにしています。

bottom of page